スケールフリーネットワークは、各種販売促進キャンペーンの企画から
ツール・WEB制作、各種プロモーションの実施、ブランディング等々、
総合的なコミュニケーション戦略を、お客様へご提案しています。

福岡のWEB・広告戦略・ネット集客コンサルのスケールフリーネットワーク

口コミマーケティング

kutikomi
消費者がある商品を知ってから、購入に至るまでの流れの仮説として「AIDMA(アイドマ)の法則」というのは有名です。
「AIDMA(アイドマ)の法則」とは
(1)Attention 「注意」をひきつけ
(2)Interest  「興味」を喚起し
(3)Desire   「欲求」を起こさせ
(4)Memory  「記憶」に残し
(5)Action   購買「行動」につなげる
その後、インターネットの普及とともに、ネットでの購入に至るまでの流れの仮説として「AIDMAの法則」とは別に、「AISAS(アイサス)の法則」が提唱されています。
「AISAS(アイサス)の法則」とは」
(1)Attention 「注意」をひきつけ
(2)Interest  「興味」を喚起し
(3)Search  ネットで「検索」して
(4)Action  購買「行動」につなげる
(5)Share   ブログや口コミサイトで情報を「共有」する

※AISASは電通の登録商標です

私が今使ってるパソコンを購入した際の行動も、まさにこの「AISASの法則」そのもので「ネットで商品の評価や口コミ」を調べた上で、家電屋さんに足を運ぶという行動を起こしました。消費者にとって口コミほどありがたく参考になるものは無いし、口コミだからこそ説得力もあるのだと思います。飲食店情報サイトの「食べログ」が注目されるのもそういった事からですね。

この事をふまえた上で、AISASを意識してホームページ対策を打つ事も戦略です。
(1)~(4)までは割と実施されている所が多いと思いますので省略しますが、(5)のShare「共有」にはなかなか取り組めていないホームページが多いと思います。ネットでは、口コミ系サイトやSNS、ブログなど、あらゆる口コミが溢れています。これを上手に活用しなければならないと思います。なぜなら、消費者は消費者の口コミ(感想や評価)を最も信頼しているからです。自らどんなに良さを訴えたところで、口コミには敵いません。

ちなみに、ごく一部の特殊な企業を除いて、口コミは「起こるもの」ではなく「起こすもの」であり、待っていては駄目です。つまり、マーケティングを企業が行い、口コミを発生させていく必要があります。(「食べログ」で話題になったステルスマーケティング=ステマとは別です)
これらマーケティングは、バズマーケティングまたは口コミマーケティング、バイラルマーケティングなどなど様々な呼び方があり、また手法も様々です。
具体的な手法については、また別の機会に触れますが、「口コミは発生させるもの」を念頭にwebマーケティングを実施していきましょう。

(written by スケールフリーネットワーク)

カテゴリー: webマーケティング, インターネット, マーケティング タグ: , , パーマリンク