一時期、ホームページ制作業者の詐欺的なやり方が話題になった事がありました。
今日は、私が関わっている身近なクライアントさんでも、実際こんな事があったという2件の事例で、皆さん気をつけましょうという話です。
まず1件目ですが、ホームページのリース契約詐欺です。
実際に「ホームページ リース契約 詐欺」というキーワードで検索すると判るのですが、そりゃもう悪質商法の事例としてうじゃうじゃ出てきます。ほとんどの場合、「ホームページを制作すると問い合わせが増え、売上が上がる」「制作費は無料です」などと甘い言葉を並べ勧誘があります。実際にはホームページそのものではリース物件の対象とならない為、ソフトやパソコン等モノと抱き合わせリース物件として、2年から5年位、数百万の高額リース契約をしています。実際ソフトの大半は数万円程度の価値しかないにもかかわらず、契約者の無知につけ込み、契約総額は100~300万円に設定されている様です。「パソコンを無料で進呈します」と言ってるケースもありますが、これが明らかに詐欺ですね。なぜなら、そのパソコンがリース物件の対象となっているからです。
ホームページを作りもしない極悪もあるようですが、実際に作られてもとても数百万の価値があるとは思えない粗悪なホームページです。集客効果もほとんどないホームページと月々の支払だけが残り、騙された事に気付くわけです。リース会社との契約になってますから、解約も簡単には出来ないのですが、この手のトラブルが増えていますから、訴訟などで解決をされている所も出てきてるようです。でもそこで手間ヒマ取られるのもいやだと泣き寝入りされているケースが大半なのではないでしょうか。
2件目のケースは、上記リース契約詐欺の進化したパターンだと思います。
制作費のクレジット契約なのですが、厳密に言うと詐欺ではないけど、かなりグレーで悪質な制作会社だと思います。私に相談あったクライアントさんところでは、100万円程度の制作費に対して5年の分割クレジット契約との事でした。一応、それなりにデザイン処理しホームページも作られているのですが、問題はその価値と作られたホームページを使って裏でやってる事です。「こりゃいくら何でも100万はせんやろ・・・」という代物です。いくらデザイン料・ソフト料と言っても、そこまで取ったらアカンやろというクオリティなのです。(おそらく相場的には20~30万程度でしょう)まあ、判りやすく言うとボッタクリというやつですね。またクライアントさんが、「こうしたい」と言うのがあるにも関わらず、その要望にも応えられていない点でもダメ業者です。
で、さらにですが・・・ホームページの一角に相互リンクのページを作ってるのですが、「リンク」と一応表示が小さく隅の方にあります。そちらをクリックすると、この制作会社が作ったと思われる企業(私からすれば被害者)の相互リンクのページになっています。自社の制作した企業をお互いにリンクさせる事によって、SEO対策でいう被リンクを稼ごうという作戦でしょう。でも、クライアントさんの業種からは全く関係ない、FXの会社であったりいかがわしい会社も中にはあるわけです。これは、私から言わせれば隠しリンクに近く(小さく表示し隠してないから隠しリンクではないと言いたいのでしょう)、クライアントさんには全く不要なページに他ならないのです。こういう無意味な外部リンクは今はほとんど機能しないです。もしかすると、そのリンクがあるがためにgoogleからはペナルティを受けてる可能性も無きにしもあらずです。
※隠しリンクというのは、ソースの中に見えないようにリンクを埋め込むもので、グーグルは明確な規定違反と明記しています。
さらに図々しいのは、TOPページにこの制作会社へのリンクも貼ってます。これについては、拒否をした所、その分値引きしますからと言って設置したとの事。100万取っといて値引きも何もないだろと思いますが。これは、制作会社にはメリットあってもクライアントさん側には全く意味の無いものです。逆に、リンク料として請求してもいい位です。
こういう全くモラルの無い、インチキ業者の甘い言葉に誘われ、リース契約やクレジット契約で解約まで難しくしてしまい、結局高くついてしまったという事が無いように皆さん気をつけましょう。
ホームページの構築と運営に関わるという事は、単に受託制作という事では無いと思います。プロとして関わる以上、サイト設計、制作、その後の運用アドバイスまで、ひいては売上げに責任を持つ姿勢でなければならないと思うのです。作ったらそれで終りではなく、むしろそこがスタートラインで、言わば長距離マラソンを一緒に走るパートナー関係でなければならないと思うのです。それが、プロとしてお金を頂く仕事だと思ってます。
2016年7月加筆
ホームページ制作のリース詐欺についてのお問い合わせ・相談は、いまだに多いです。悪質な業者の悪質なやり方で中々抜け出せないようにがんじがらめにされているという側面もあるからだろうと感じます。しかしいつまででも継続しても全く良い事はありません。カモにされるだけです。第一これまでに支払った総額を計算してみてください。それだけの金額があればどれだけいいサイトが作れることやら。裁判などで解決した事例なども出てきていますし、そこまでやらなくともサーバー・ドメインの情報があればやり方によっては抜け出せなくもないです。ご相談下さい。
(written by スケールフリーネットワーク)